社会福祉法人 パースの森Paz no Mori
パースの森 関連施設
- 理事長挨拶
- 法人案内
-
基本理念
A comfortable life ~ 快適な生活をすべての人に
経営方針
法人基本理念の実現に向け、以下に掲げる方針を実践します。
「入居者・利用者」「職員」「地域住民」
それぞれが快適で心地良く過ごせる環境を提供致します1.「入居者・利用者」が居心地のよい空間で、季節を感じられる食事を楽しみ、
様々な人々とコミュニケーションを図り、日々の生活に刺激や喜びを感じて過ごせるような環境整備、
高品質なサービス提供、おもてなしの心の人材育成、24時間医療連携体制を確立します。
また、一人ひとりの生活リズムや生活習慣を尊重した「個別ケア」と、
自立支援を考慮した「やりすぎない介護」を実践してまいります。
2.「職員」が快適に働けるよう、職員一人ひとりの性格や能力に着目した適材な職員配置を採用します。
また、仕事に対し、プロとしての「誇り」を持ち、自らの将来に「展望が」持てるよう、
キャリアアップを目指しやすい人事制度を採用します。
3.「地域住民」が安心・安全に暮らせるまちづくりを目指し、
災害時の緊急避難所・集合場所として開放し、職員の地域ボランティア活動への参加や、
在宅介護を行っている介護者の支援(介護講演会や相談会)などを行います。
また、地域との交流を図るため、地域住民を招待したイベントを開催し、
地域住民の雇用やボランティアも積極的に受け入れます。
- 情報公開
- 個人情報保護に関する基本方針
-
社会福祉法人パースの森(以下、「法人」というは、介護事業を運営する法人として、お客様に安心してサービスを利用していただくためには、お客様やご家族の個人情報を適切に取り扱うことが不可欠であると考えます。そこで、当法人では個人情報保護に関する法律やガイドラインを遵守し、下記の取り組みを行うことをここに宣言いたします。
記- 1. 個人情報の取得・利用
- 当法人はお客様やご家族の個人情報の取得にあたり、利用目的を明示しその目的に必要な範囲の個人情報を取得し、利用目的以外に利用しません。利用目的以外に利用する場合は、改めてお客様の同意を得るものとします。
- 2. 個人情報の第三者提供
- 当法人はお客様やご家族の個人情報をその利用目的の範囲に添って、他の介護事業者や外部委託事業者に提供することがあります。第三者に提供する場合は、利用者やご家族の同意を得ることとします。
また、外部委託事業者に対しては、個人情報を適切に取り扱うよう監督を行います。 - 3. 情報の安全な管理について
- 当法人はお客様やご家族の個人情報を安全に管理するため、帳票類データなどの取り扱い・保管規定を整備し安全な保管に万全の配慮を行います。また、安全な管理に必要な、知識・規定を全職員に周知徹底するため、必要な教育を行います。
- 4. 個人情報に関する法令や規範の遵守
- 当法人はお客様やご家族の個人情報を保護するため、次の個人情報保護に関する法令や規範を遵守します。
- ・個人情報保護法
- ・医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイドライン
- ・介護保険法(介護保険法に基づく指定基準を含む)
- 5. 個人情報保護の継続的改善
- 上記の取り組みを継続し発展させるために、規定を定期的に見直し、絶えずお客様の意見をお聞きする活動をいたします。
社会福祉法人パースの森 理事長 樋口 克子
特別養護老人ホーム 小野子ヒルズ 施設長 福岡 聡